フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の育て方って?
この記事はこのような方にオススメ
- フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の育て方を知りたい
- フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の特徴を知りたい
- 観葉植物のギフトを探している
最後まで読んでね~
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)は台湾、中国の植物です。
ゴムの木(フィカス)は大きさ、色、形など種類は豊富で、
洗練された見た目はおしゃれな雰囲気を演出してくれます。
ポイントさえ押さえれば栽培は難しくないため、初心者の方にもオススメです。
本ページはプロモーションが含まれています
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)って?
オススメ度 | ★★★★★ |
栽培のしやすさ | ★★★★ |
入手のしやすさ | ★★★★★ |
価格の手頃さ | ★★★ |
見た目の良さ | ★★★★★ |
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の基本情報
ゴムの木(フィカス)はクワ科のフィカス属です。
分類 | 被子植物 | Angiosperms |
真正双子葉類 | Eudicots | |
目 | バラ目 | Rosales |
科 | クワ科 | Moraceae |
属 | イチジク属 | Ficus |
種 | フィカス・バッキニオイデス | Ficus.vaccinioides |
温帯から熱帯の広範囲に分布し、世界で800種類以上が生息していて、
フィカスは学名、イチジク属は和名として呼ばれています。
フィカス・シャングリラは園芸品種名で、学名はバッキニオイデスとなっています。
他にテリハイヌビワ、コケモモイタビ、フィカスグナーと呼ばれることもありますが、
シャングリラもしくは蔓性ガジュマルとして販売されていることが多いです。
ゴムの木(フィカス)の中では珍しく蔓性の種で、
鮮やかな緑の葉っぱをうにょうにょ伸ばしていきます。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の生息地と気候
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)は、
台湾や中国に自生しています。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)は、
ゴムの木(フィカス)の中では寒さに比較的強く、年間を通して5度以上が保てる環境が理想です。
-
【観葉植物】ゴムの木(フィカス)の種類16選!ウンベラータやアルテシーマなど人気種から珍しい品種も紹介!
続きを見る
-
観葉植物の種類
続きを見る
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の育て方
草丈・樹高 | 0.3~1m |
耐寒性 | 普通 |
耐暑性 | 強め |
耐陰性 | 強め |
寒さに強く、耐陰性に優れていることから
とても育てやすいです。
ただ、植物なので、日の光が当たり暖かい環境で育ててあげると元気に育ちます。
夏は風通しの良い場所が好まれます。
-
【観葉植物】ゴムの木(フィカス)の育て方って?水やりやオススメの管理など栽培のポイント、植え替え方法など
続きを見る
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の水やり
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)は台湾や中国を生息地としているため、
気温が高めの方が元気に育ちやすいです。
春〜秋
気温が暖かい時期から暑い時期は、
伸び伸び育っていきます。
土の表面が乾いたら、鉢底まで水が流れるくらいたっぷり水をあげてください。
気温が高くなると、土の渇きも早くなりやすいので、
水やりの頻度は多めにしてください。
冬
冬は生長が鈍化する時期です。
水をあげすぎると根腐れを起こしてしまうことがあるため、
気温の低下とともに水やりの頻度を減らしていきましょう。
冬は土が少し乾燥しているくらいがちょうど良いです。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の肥料
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)は、肥料がなくても問題なく育ちますが、
肥料があると生長スピードが早くなります。
春~秋の生長期に与えるのが良いです。
肥料は化成肥料の方が害虫やコバエが発生しにく、オススメです。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の用土
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)は、水はけの良い用土を好みます。
ホームセンターやネットで販売されている、
観葉植物用の土などで問題ありません。
自分で用土を作る場合は、赤玉土をメインにピートモスなどを加えてあげてください。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の害虫
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)は
カイガラムシやハダニ、アブラムシには気を付ける必要があります。
特に屋外で栽培する際は定期的に葉っぱや幹などを観察するように心がけてください。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の植え替え
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の植え替えは1年から2年に1回が理想的です。
水やりをしたときに水の流れが悪くなってきたら、
根詰まりを起こしている可能性があります。
植え替えは5月から7月上旬くらいが最も向いています。
冬場は極力植え替えはしないようにしましょう。
-
【観葉植物】ゴムの木(フィカス)の育て方って?水やりやオススメの管理など栽培のポイント、植え替え方法など
続きを見る
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の置き場所
室内
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)は室内に向いている観葉植物です。
耐陰性に優れているので、少し日の光が弱い部屋でも育っていく可能性はありますが、
なるべく日光が当たる環境にしてあげてください。
特に冬は室内で10度以上を保てると大きく生長していきます。
温度の確保が難しい場合は植物用のパネルヒーターか、
温室で栽培してあげると良いです。
室内で栽培する場合は極力日の当たる場所か、
観葉植物用のLEDライトなどを充ててあげると良いです。
また、エアコンや扇風機の風はゴムの木(フィカス)に限らず、
植物を枯らしてしまう可能性があるため、気をつけてください。
屋外
夏は葉焼けと害虫に気を付けてください。
冬場は沖縄などの温帯地域もしくは亜熱帯地域を除くと、
寒さで枯れてしまうため、秋になり気温が下がってきたら室内に移してあげましょう。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)はどれくらい大きくなるの?
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)は、
蔓性なだけあってどんどん生長していきます。
伸びた葉っぱは適度に剪定していくと、見た目の良い状態で栽培ができます。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の花と花言葉
ゴムの木(フィカス)は花嚢という特殊な袋状の内側に、
雄花と雌花を付けます。
そのため、見た目ではほとんど花が咲いているかは分からず、
気づいたらイチジクのような実ができるのです。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の花言葉
ゴムの木(フィカス)には種全体で共通して「永遠の幸せ」という花言葉があります。
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)に
「感謝」「健康」という意味が込められています。
蔓性の植物は、インテリアグリーンとして様々な部屋に会うことから、
結婚式や新居のお祝い、友人へのギフトとしての人気もあります。
-
【観葉植物】ゴムの木(フィカス)の花言葉は怖い?縁起は良いの?お祝いのプレゼントににオススメの植物
続きを見る
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)
フィカス・シャングリラ(蔓性ガジュマル)の特徴、育て方、花言葉などを紹介しました。
縁起の良い観葉植物だからこそ大切に育てたいですよね。
栽培やプレゼント探しの参考にしてもらえたら嬉しいです。