前回の続き。
前回の記事はコチラから。イベント概要なども下記の記事内にあります。
-
大阪の植物園 咲くやこの花館 イベント「虫を食べる植物展2021」①
続きを見る
大阪の植物園 咲くやこの花館 イベント「虫を食べる植物展2021」②
常設展を見終わり、案内通り「花回廊」へ。
花回廊
1階にあるイベントスペースへの途中に、その外周に「花回廊」がありました。
今回のイベントに合わせたであろう食虫植物の絵がずらり。
ネペンテスはウツボカズラ表記になっていますね。
プロの方が描いた絵は非常にクオリティが高い。
図鑑以外でなかなか目にすることがない忠実な絵はとてもリアルです。
また、花回廊の途中で植物園の上から見えるスペースもありました。
熱帯雨林植物室の一角が上から見れます。
地上で見るのとまた違い、ジャングル感満載。
食虫植物の集合絵やラフレシアなどの奇妙な花の集合絵、昆虫の絵も沢山ありました。
昆虫好きな子供が見たら嬉しいだろうな。
そんなこんなでイベント会場の入り口に到着。
大阪の植物園 咲くやこの花館 イベント「虫を食べる植物展2021」入り口
ネペンテス(ウツボカズラ)好きには恐らくたまんないであろう、ネペンテス(ウツボカズラ)で作られたアーケードです。
ツルで全体を覆われており、その雰囲気は凄い。
しかもこのアーケードに使用されているネペンテス(ウツボカズラ)の数の多さ。
室内でなければ日本では実現できないと思います。
以下がアーケードに使用されていたネペンテス(ウツボカズラ)です。
- ネペンテス・イル ド・フランス -Nepentehs ird france-
- ネペンテス・マスターシアナ -Nepenthes mastersiana-
- ネペンテス・フーケリアナ -Nepenthes hookeriana-
- ネペンテス・ハチジョウ -Nepenthes hachijo-
アーケードを抜けるとすぐにテラリウムコーナーがありました。
大阪の植物園 咲くやこの花館 イベント「虫を食べる植物展2021」テラリウムコーナー
明らかに水槽サイズをオーバーしているこのネペンテス(ウツボカズラ)もかっこいい。
他にもサラセニア、モウセンゴケ、ドロセラ・カペンシスがありました。
ちなみにここの中央にテレビがついており、「食虫植物」の歌が流されていました。
結構衝撃的というか、かなり濃いです笑
気になる方はぜひ実際に見に行ってください。
大阪の植物園 咲くやこの花館 イベント「虫を食べる植物展2021」コレクション
このイベントのメインコーナーです。
中央にあるプールの外周に数々のネペンテス(ウツボカズラ)が展示されていました。
手前は写真スペースですね。
ベンチに座って良い感じで写真が撮れます。
外周にあるネペンテス(ウツボカズラ)は常設店に展示されていた以上の種類が見れました。
以下が展示されていたネペンテス(ウツボカズラ)です。
- ネペンテス・ファシルコト -Nepenthes facile koto-
- ネペンテス・トルンカタ -Nepenthes truncata-
- ネペンテス・マサミアエ -Nepenthes masamiae-
- ネペンテス・マキシマ -Nepenthes maxima-
- ネペンテス・サンヨー -Nepenthes sanyo-
- ネペンテス・レグイアナ -Nepenthes wrigleyana-
- ネペンテス・エイマエ -Nepenthes rymae-
- ネペンテス・サーウィリアムス -Nepenthes williams-
- ネペンテス・ダイエリアーナ -Nepenthes dyeriana-
- ネペンテス・ペルタタ -Nepenthes peltata-
- ネペンテス・メリリアナ -Nepenthes merrilliana-
- ネペンテス・アラタ -Nepenthes alata-
- ネペンテス・アルボマルギナタ -Nepenthes albpmaginata-
- ネペンテス・ベントリコーサ -Nepenthes ventricosa-
- ネペンテス・ヴィーチー -Nepenthes veitchii-
- ネペンテス・キハチジョウ -Nepenthes kihachijo-
- ネペンテス・レインワイルドティアナ -Nepenthes reinwardtiana-
- ネペンテス・グラキリス -Nepenthes gracilis-
- ネペンテス・アンブラリア -Nepenthes ampullaria-
- ネペンテス・ビカルカータ -Nepenthes bicalcarata-
- ネペンテス・アンプラリア・ウィッタタ -Nepenthes ampullaria vittata-
- ネペンテス・アナメンシス -Nepenthes anamensis-
- ネペンテス・シンガラナ -Nepenthes singalana-
これほどまでの種類が一度に見れるのは食虫植物の聖地と言われている「兵庫県立フラワーセンター」以外にはここしかないのではないでしょうか。
中には自宅では育てられないような5m以上のツルのネペンテス(ウツボカズラ)もあったり、より自然に近い生育環境が見れたり、
通常では販売されていないような珍しいネペンテス(ウツボカズラ)も数多く大満足でした。
田辺直樹の「世界の食虫植物園」
「50年以上食虫植物を愛し続ける男!?」と題して、食虫植物の写真がいくつか展示されていました。
大阪の植物園 咲くやこの花館 イベント「虫を食べる植物展2021」で販売されていた食虫植物
ホームセンターでよく見かけるネペンテス(ウツボカズラ)がいくつか販売されていました。
ネペンテス・ミランダはあまり見ないかもしれないですね。
価格も700円と良心的です。
他にもネックレスや本、ブックカバーなど食虫植物のグッズが沢山ありました。
「虫を食べる植物展2021」イベント
来園した日は平日だったのもあり。イベントは開催されていませんでしたが、土日祝ではイベントが開催されているようです。
「虫を食べる植物展2021」食虫植物グッズ販売
引用:https://www.sakuyakonohana.jp/news/12943/
蜜林堂 【出店日:7月22日(木・祝)~期間中の土日祝】
MUNIMA(造形作家)【出店日:9月19日(日)、20日(月・祝)】
「虫を食べる植物展2021」ワークショップ&販売会
ワークショップは事前予約制になっているようです。※別途料金がかかります
引用:https://www.sakuyakonohana.jp/news/12943/
【消しゴムはんこを使った食虫植物のうちわ作り】
8月1日(日)、9月11日(土)①13:30~14:10 ②14:15~14:55 ③15:00~15:40
【消しゴムはんこ彫り体験】
8月14日(土)、9月25日(土)①13:30~14:10 ②14:15~14:55 ③15:00~15:40
チョークアート体験 【ウツボカズラのインテリアアートを作ろう】
8月8日(日)、8月9日(月・祝)①10:30~12:30 ②14:00~16:00
ストローアート体験&販売会
8月21日(土)、8月22日(日)①11:00~12:00 ②13:00~14:00
紙で作ろう!食虫植物作品作り&展示販売会
8月8日(日)、8月15日(日)、9月26日(日)①11:00~11:30 ②14:00~14:30
食虫植物ボタニカルハーバリウム作り
8月28日(土)・29日(日) ①11:00~12:00 ②14:00~15:00
「虫を食べる植物展2021」植物販売
引用:https://www.sakuyakonohana.jp/news/12943/
出店日:7月22日(木・祝)、23日(金・祝)、24日(土)、25日(日) 2店舗
ワカヤマオーキッド、大和洋らんセンター
出店日:8月21日(土)、22日(日)3店舗
SPECIES NURSERY、Panus Japan、橋本園芸
出店日:9月4日(土)、5日(日)3店舗
Hiro’s Pitcher Plants、橋本園芸、関西食虫植物愛好会
出店日:9月18日(土)、19日(日)、20(月・祝)3店舗
ワカヤマオーキッド、Bela Vista Orchids、Green Note
いかがでしたでしょうか。
想像以上にボリュームがあり、また、博物館などと違い、リアルなネペンテス(ウツボカズラ)を数多く見れたことはとてもよかったです。
都合がつくのであればワークショップと販売会は参加したかった、、。
9/26まで開催されているので、お近くにお住まいの方はぜひ足を運んでみてくださいね。
-
【食虫植物】奇妙な見た目や魅力を持つ、不思議な食虫植物は800種以上!捕食方法4分類!人気種から、生息域、特徴、捕食の仕組みなどを紹介します
続きを見る