ネペンテス・アラータの紹介ページです。
ネペンテス・アラータ(ヒョウタンウツボカズラ)ってどんな食虫植物?
日本国内で最も流通しているネペンテス(ウツボカズラ)。
分類から生息場所、葉の形状などアラータの特徴を紹介します。
オススメ度 | ★★★★★ |
栽培しやすさ | ★★★★ |
入手しやすさ | ★★★★★ |
価格の手頃さ | ★★★★ |
見た目の良さ | ★★★★ |
※見た目の良さは完全に主観です
分類
分類 | 被子植物 | angiosperms |
真正双子葉類 | eudicots | |
コア真正双子葉類 | core eudicots | |
目 | ナデシコ目 | Caryophyllales |
科 | ウツボカズラ科 | Nepenthesceae |
属 | ネペンテス属 | Nepenthes |
種 | ネペンテス・アラータ | Nepenthes.alata |
和名はヒョウタンウツボカズラと呼ばれ、ネペンテスもしくはウツボカズラというとこの種を指すことが多いです。
アラタやアラータ・アカネ(赤みが少し強い)として販売されることもあります。
生息場所
マレーシア、ボルネオ島、スマトラ島、フィリピンなどに生息しています。
ネペンテス・アラータは標高550mから1650mまで幅広く繁殖しており、
「ネペンテス・アラータグループ」として翼のある葉柄、隆起のある捕虫袋など、特徴的な近親種全体を指して呼ばれることも。
このグループにはクラータやサランガネンシスなど多くの種が存在します。
捕虫袋の大きさ
成長すると10cmから15cmほどのサイズになります。
ネペンテスの中ではそれほど大きくはなく、つるもそこまで長くないので、室内やあまりスペースがなくても育てやすいです。
捕虫袋の特徴
ピッチャーとも表記される捕虫袋ですが、
アラータは口の部分から下部まで徐々に細くなり、底の部分のみ急激に丸くなっている形の袋を付けます。
袋の口の部分が最も赤く、底は綺麗なグリーン色になります。
個体によって赤みが強いものもありますが、総じてグリーンと赤のコントラストが非常に綺麗です。
葉の特徴
広く大きな葉を付けるのが特徴です。
ネペンテス(ウツボカズラ)には葉や捕虫袋の付け方によって種のグループが分類されることが多いです。
他の種と比較して大きく広がった葉を付け、中心から少し波打っているような形状です。
-
【食虫植物ネペンテス(ウツボカズラ)とは】世界には150種以上!?捕食袋の仕組みや花言葉、人気な種って?
続きを見る
ネペンテス・アラータ(ヒョウタンウツボカズラ)の育て方
参考程度ですが、アラータの生息域の環境です。
最低 | 最高 | |
標高 | 550m | 1650m |
日中の気温 | 24℃ | 31℃ |
夜間の気温 | 14℃ | 21℃ |
ネペンテス(ウツボカズラ)の中では生長が早く、寒さにも比較的強いと言われていて、
ネペンテス・ローランド種の育て方を参考に育てれば生長が見込めます。
春から秋はできる限り外で、冬は室内で育てるのがオススメです。
栽培表
日照度合い | 50%程度の遮光 |
水やり頻度 | 頻繁に与える |
乾燥 | 比較的強い |
日当たり
ネペンテス(ウツボカズラ)は日の当たる場所を好みますが、アラータは強すぎる日光はNGです。
半分が遮光できるくらいの陽の光で十分に育ちます。
特に夏は直射日光に当てないように注意しましょう。
水やり
気温の高い夏は用土が乾いたら頻繁に水やりをしてください。
空中湿度が重要なので、葉水を適度に与えると良いです。
用土
水苔もしくは鹿沼土などの保水性が良いものがオススメです。
栽培環境によって相性はありますが、
水苔で育てれば間違いないでしょう。
オススメの栽培方法
アラータは入手の手頃さもあってか、鉢で育てている方が多いですが、
苔玉にして、吊るして育てる栽培方法がオススメです。
理由はイマイチわかっていないようですが、鉢で育てるよりも元気に育ちやすいというのを聞いたことがあります。
苔玉は比較的簡単に作れますし、年に一度の植え替えで済むので管理が楽です。
室内に置いたらお洒落なインテリアにもなります。
-
【食虫植物ネペンテス(ウツボカズラ)育て方】水やり、管理方法って?用土や植え替え、オススメの栽培方法など【ローランド種】
続きを見る
ネペンテス・アラータ(ヒョウタンウツボカズラ)の価格
ネペンテス(ウツボカズラ)の中では最も入手しやすく、育てやすい種の1つと言えるでしょう。
育ててみたいけど、そんなにお金は出せないな、という方でも問題なく購入できる価格帯です。
ネペンテス・アラータの相場
手のひらサイズから2.5号ほどであれば2000円未満で購入できるお店が多いです。
それなりのサイズになる4号、5号で3000円から5000円ほどです。
ネペンテス・アラータが購入できるお店
日本国内での流通数も多いことから、
お花屋さん、ホームセンターなどで購入できます。
ネットでも販売数が多いことから、近場に目ぼしいお店がない場合はネットで探してみるのもいいかもしれません。
-
【食虫植物ネペンテス(ウツボカズラ)購入方法・販売価格】ホームセンターから人気のネットショップなど【ローランド種】
続きを見る
ネペンテス・アラータ(ヒョウタンウツボカズラ)を育ててみよう
入門種とも言われているネペンテス・アラータ。
育てていくうちに、きっとネペンテスや食虫植物の魅力に惹かれるはずです。
捕虫袋は春から秋にかけてみるみる大きくなっていきます。
ぜひネペンテスの育成に挑戦してみて下さい。
-
【食虫植物ネペンテス(ウツボカズラ)】標高0mから1600mの広域に生息するローランド〜ミドルランド種、アラータやビーチー、ミラビリスなど【計20種】
続きを見る
-
【食虫植物ネペンテス(ウツボカズラ)種類・ローランド品種】定番のアラータや人気のレディラックなど【オススメ計14種】
続きを見る
-
【食虫植物】奇妙な見た目や魅力を持つ、不思議な食虫植物は800種以上!捕食方法4分類!人気種から、生息域、特徴、捕食の仕組みなどを紹介します
続きを見る