ネペンテス(ウツボカズラ)

【食虫植物ネペンテス(ウツボカズラ)コバエ】コバエ対策に効果あるって本当?本気で食虫植物のコバエ対策を考えてみた

  1. HOME >
  2. 食虫植物 >
  3. ネペンテス(ウツボカズラ) >

【食虫植物ネペンテス(ウツボカズラ)コバエ】コバエ対策に効果あるって本当?本気で食虫植物のコバエ対策を考えてみた

この記事はこのような方にオススメ

  • コバエを撃退したい
  • ネペンテス(ウツボカズラ)はコバエ対策になる?
  • ネペンテス(ウツボカズラ)が少し気になってる
  • 地球に優しいコバエ撃退方法を知りたい

ネペンテス(ウツボカズラ)は東南アジアなど熱帯地域に生息する食虫植物です。

不思議な見た目は一度見ると頭から離れない、という方も多いのではないでしょうか。

今回はネペンテス(ウツボカズラ)がコバエ対策になるのか、

そして、食虫植物で本気のコバエ対策

を紹介していきます。

初めてネペンテス(ウツボカズラ)を育ててみたいと考えている方や、

コバエを撃退したい方の参考になると幸いです。

ネぺ吉
最後まで読んでほしいな〜

ネペンテス(ウツボカズラ)はコバエ対策になる?

いきなり結論からですが、

コバエ対策にはなり得ます。

ただし、ごく少数しか撃退できないと思ってください。

戸外で栽培していて、たまに捕食袋の中を覗くと、

コバエなど小さな虫が入っています。

食虫植物は虫を食べなくても問題ない?

話の骨をいきなり折るようですが、

食虫植物は虫を食べて生長するわけではありません。

人間で言う、エナジードリンク的な感じで、

虫を食べずとも「光合成」と「水」で十分に大きく育ちます。

元々痩けた土壌に生息し独自に進化したのが食虫植物なのですが、

根から栄養を吸収できない代わりに葉の部分が進化し、

捕食器官となって虫を消化できるようになったのが食虫植物です。

詳細はコチラ
【食虫植物】奇妙な見た目や魅力を持つ、不思議な食虫植物は800種以上!捕食方法4分類!人気種から、生息域、特徴、捕食の仕組みなどを紹介します

続きを見る

本気でコバエ対策をしたい

それでも本気でコバエ対策をしたい方もいると思います。

どこからともなくやってきて、家の中を飛び回っているのは本当に嫌ですよね。

食虫植物でコバエ対策は可能?

本気でコバエ対策のために購入、栽培している方がいるかはわかりませんが、

理論上は可能です。

コバエシートなどと違い、コバエも食虫植物の栄養になるわけですから、

ゴミが出ません。

SDGsですね。

サステナブルな食虫植物。

コバエ対策に向いている食虫植物は?

食虫植物といっても世界には800種類以上いる中で、

仮に本気でコバエ対策をしたい

となったら向いているのはどの種類だと思いますか?

①ネペンテス(ウツボカズラ)

②ディオネア(ハエトリグサ)

③サラセニア(ヘイシソウ)

④ドロセラ(モウセンゴケ)

本気でコバエ対策をしたい場合の理想の条件は、

1.数を多く捕獲できること

2.栽培難易度が低いこと

3.捕食率が高いこと

順に見ていきましょう。

1.数を多く捕獲できること

コバエは年に数匹しか発生しないですか?

それならば数は関係ないかもしれませんが、

大半の「コバエ対策ガチ勢」の方々は

どれくらいの数を捕獲できるか

ここが最重要だといっても過言ではないでしょう。

となると、一つの捕食葉で多くても3、4回しか捕食することができない、

②ディオネア(ハエトリグサ)

は多くのコバエを捕獲できるとは言えません。

2.栽培難易度が低いこと

続いて、栽培難易度の低さを挙げました。

コバエ対策で購入したのに、栽培が大変、

なんなら枯れた、となっては

サステナブルな食虫植物の実現にはなりません。

コバエ捕まえるよりも、栽培にお金がかかるじゃん、

と言うのは元も子もないですよね。

この中で栽培に特に気を使う

①ネペンテス(ウツボカズラ)

はコバエガチ対策には向いていないでしょう。

3.捕食率が高いこと

大抵の食虫植物は虫を誘うために、

あまいミツを出したり、匂いで誘います。

想像して見てください。

無数に飛んでいるコバエを、

・落として捕獲

もしくは

・くっつけて捕獲

どちらが可能性高いでしょうか。

コバエシートが粘着性のものを使われていることもあり、

やはり粘着系の捕食の方が捕獲率、強いては

捕食率が高いと言えるのではないでしょうか。

ネペ吉のブログがオススメするコバエ対策

はい。

これで結論が出ました。

当ブログが導き出した、最強のコバエ対策食虫植物は、、、

 

④ドロセラ(モウセンゴケ)

 

です。(拍手)

この記事を見てくださった「コバエ対策ガチ勢」の方、

ぜひドロセラ(モウセンゴケ)をコバエが飛び回っている空間で

栽培してみてください。

詳細はコチラ
【食虫植物モウセンゴケ(ドロセラ)とは】世界に200種以上生息している食虫植物。捕食の仕組みや花言葉、人気な種って?

続きを見る

  • この記事を書いた人

ネペ吉

ネペンテス(ウツボカズラ)にハマった食虫植物。 仕事はセレクトショップにて8年経験ののちWEB業界に転職した。 柴犬を飼って、自然に囲まれた場所で生活をすることが夢。

-ネペンテス(ウツボカズラ)
-, ,